同一マシンにOnTimeサーバー、OnTime同期ハブ、OnTime Roomsを導入できますか?

0.よく閲覧される記事, 4.管理者

ご質問

現在OnTimeサーバーを利用しています。同じマシンにOnTime RoomsサーバーやOnTime同期ハブを導入できますか?

回答

可能です。http/httpsポートさえ重複しなければ同一マシンに導入してご利用いただけます。
OnTime RoomsとOnTime同期ハブの導入についてはCPU、メモリ、ストレージも大幅な追加も必要ございません。
意識的に、ネットワーク構成上個別の箇所のマシンにそれぞれ導入も可能です。
以下の詳細にてご説明します。

詳細

OnTime Roomsについて

OnTime RoomsはOnTimeサーバーが稼働するTomcatとは別にNode.jsで動作します。
また、デフォルトでOnTimeサーバーと同一マシンに導入を想定して設計されています。
独立して構成する場合は、OnTime RoomsサーバーはOnTimeサーバーにOnTimeクライアントと同じ形式で接続しますので、OnTimeクライアントの接続できる場所であれば構成可能です。そしてRooms端末はOnTime Roomsサーバーにhttpまたはhttpsの9001番ポート(変更可能)で接続します。

構成例1 OnTimeサーバーがローカルネットワークにある場合

用途的に同一マシンにRoomsサーバーを構成しやすいです。
各会議室からRooms端末を接続するのもローカルネットワークでの接続になるのではないでしょうか。

構成例2 OnTimeサーバーがクラウドにある場合

OnTimeサーバーは外部からMobileクライアントでの接続が容易にするためにクラウドに構成している場合は、Roomsサーバーをローカルネットワークに構成する場合もあります。この構成ではRooms端末はRoomsサーバーにローカルネットワーク内でhttps9001番ポートの接続を行うだけとなります。

OnTime 同期ハブについて

OnTime同期ハブの導入目的は以下の3つの課題解決のためです。

  1. EWSに存在したストリーミング通知機能がなくなり、Graphに実装された新しいストリーミング通知機能に合わせた機能の実装
  2. 現行のOnTimeサーバー1台で同期を賄えるメールボックス数はほぼ上限が5万程度と想定され、更なる大規模な環境への対応の必要
  3. OnTimeクライアントからの接続についても複数のOnTimeサーバーによる冗長構成構築のご要望に応える必要

ここで2.について、そもそも更なる大規模組織のサポートのために準備された考えで、クライアント接続機能とMicrosoft接続機能を切り離し、同一マシンでも別のマシンでも構成できるように開発されました。なので同じマシンで動作させることも可能ですし、今回Webhookによる接続を必要とするのでネットワークトポロジー的に別のマシンとして構成することも可能です。OnTime同期ハブはWebhook通信でMicrosoftクラウドから特定の通信ポートに通知が常に届きます。メールが25番ポート、WWWが80/443ポートを利用するのと同じようにポートを1つ受信接続が可能にする必要があります。

構成例1 OnTimeサーバーがローカルネットワークにある場合

既存のOnTimeサーバーが外部からの特定ポートによる接続が難しい場合は、外部からの接続が可能な領域(DMZなど)にOnTime同期ハブを構築してください。
外部からの接続ポート番号は、デフォルトの443ポートでも図のように意図的に別番号の9010ポートでも可能です。
マシンスペック的にもネットワーク構成的にも問題がなければ、同一マシンに構成していただいて大丈夫です。

構成例2 OnTimeサーバーがクラウドにある場合

OnTimeサーバーをクラウドに構成している場合は、マシンスペック的にもネットワーク構成的にも問題がなければ、同一マシンに構成していただいて大丈夫です。
インバウンドの通信を意図的に制御したり、WebGatewayの構成的な理由や、そもそもサーバースペック的に構成をわけたほうがよい場合は別マシンに構築してください。

OnTimeサーバー、OnTime同期ハブ、OnTime Roomsを同一マシンに導入する場合の注意点

1.インストールフォルダ

OnTime RoomsとOnTime同期ハブはどちらもNode.jsで動作します。現時点ではどちらもC:ドライブの”node”フォルダにそれぞれ”otrooms”と”otsubhub”のサブフォルダで構成されます。共存は可能です。インストールやアップグレードの順番も影響しません。

2.ポート番号のデフォルトからの変更

OnTime Roomsは変更の必要はありません。OnTime同期ハブはOnTimeサーバーと同一サーバーに構成する場合は、ポート変更を必要とします。

  • Microsoftクラウド → OnTime同期ハブ
    デフォルトの443(クライアント向けと重複)から9010への変更(9010でなくてもよい)
  • OnTimeサーバー → OnTime同期ハブ
    デフォルトの8080(管理センター向けと重複)から9020への変更(9020でなくてもよい)

 

 

関連記事一覧